2025.02.14

【エンジニアインタビュー】Salesforce未経験からテラスカイへ転職した理由とは【後編】<働き方・環境>

はじめに

こんにちは、人事担当の北澤です!
前編に引き続き、Salesforce未経験でテラスカイへ中途入社された3名のインタビューをご紹介します。前編はこちらから。

この後編では、テラスカイでの働き方や環境、テラスカイに興味がある方へのメッセージをお伝えしています!

好きなところは、在宅勤務ができて、相談しやすく教え合える環境

―みなさんがテラスカイでの働き方や環境で気に入っているところを教えてください。  
Iさん:
 在宅勤務が中心になっているところは自分の働き方に合っていると感じていて、気に入ってます。
自分の場合、出社頻度は月1~2回くらい。会社の中で交流会や飲み会等の予定があれば行きます(笑)

Tさん:
 私も在宅勤務ですね。仕事が終われば直ぐに自分の時間を取れるのが嬉しいです。

あと、オフィスがきれいなところも好きです。私は大阪支社で働いているのですが、最近オフィスが移転して、大阪では誰でも知っているグランフロント大阪に入ったんです。きれいで開放的なオフィスという印象で、新たに集中エリアやリラックススペースができていて、そのときの状況に合わせて場所を変えながら業務できるのが気に入っています。

Kさん:
 私もみなさんと同じで在宅勤務制度があるところと、上司の部下に対する関心が高くて、部下が成長するにはどうしたらいいかを考えている上司が多いところがいいなと感じています!
例えば、新卒や中途で入社してくるメンバーに対して、どうアプローチしようかとマネージャーが日々考えていて、育ててくれる人やそういう思いを持っている人が多い会社だなぁ、と感じています。

―他に、前職とは違うなと感じたことはありますか?
Kさん:
 前職は客先常駐が多かったですが、テラスカイは自社勤務なので、社員同士で話せるのは前職との違いですね。先輩や上司に質問できる環境っていいなと思います。

Tさん:
 私も前職では常駐していたので、同じ場所で働いていても違う会社の人が多くてなかなか相談しづらい環境だったのですが、テラスカイは相談しやすい環境だなと思います。
チームが異なっても、得意不得意をお互い補い合ったり、教え合う関係があるのが前職とは違うところですね。

Iさん:
 自分は、最近若手が会社の中心になりつつあることが前職と違うと思いますね。20代半ばから役職がついてきたり、案件を回していたりするのを見ていると、若手がちゃんと中心になっていると実感します。これもチャレンジできる環境があるからだと思いますね。

これからは自分だけでなく、周りが成長できるような環境にしたい

―皆さんが今後やってみたいお仕事や身につけたいスキルはありますか?
Tさん:
 自分は、1~2年単位の大規模な案件にチームリーダーやPMという立ち位置で参加し、メンバー管理や進捗管理をしていきたいです。また、今年は資格取得も頑張っていきたいですね。

Kさん:
 昨年からPM、PLを任されることが増えたのでその辺の知識やスキルを伸ばしていきたいです。また、若手が多くなってきているので、しっかりサポートしてあげられる先輩になることも目標のひとつです!

Iさん:
 自分はマネージャーとして、メンバーをいかに成長させてあげられるかを日々考えているので、より育成力を付けていきたいなと思いますね。自分が頑張るのは楽でいいのですが、それだと部下が成長しないので。何があっても責任を取るスタンスでいるので、部下には安心して仕事をしてもらいたいですね。2~3年目の子が活躍していける場も増やしていきたいです。

テラスカイに興味がある方へ

―それでは最後に、これからテラスカイへ入社や応募を考えている方へメッセージをお願いします!
Kさん:
 テラスカイは人が良くて、学べる環境もあるので、どんな人でも成長できる機会があると思います!自分自身、入社した時より視野が広がり、できることも増えました!

Iさん:
 やる気!!チャレンジ精神があれば未経験でもやっていける環境があるので気にすることはないと思います。私もSalesforce未経験で入社し、当時は手探り状態で苦労はしましたが、振り返ると大して難しい話ではなかったですね。前職がプログラマーならしっかりやっていけると思います。基本的にみんな優しいので、わからなければ教えてくれるいい環境だと思います。

Tさん:
 私もSalesforceを見たのも初めてで不安がたくさんある中で入社したのですが、実際に入ってみると、研修が充実していたり、eラーニングのコンテンツも豊富にあるので勉強しやすいです。あとは、メンバー同士で質問したりしながら知識の取得もできるのでいい環境です。不安を持っていた私でも安心して仕事ができているので、Salesforce未経験でもやっていける環境が整っている会社だと思いおもいます。興味があればぜひご入社いただきたいです。

―候補者の方にはとても心強いメッセージになったと思います!
 インタビューにご協力いただきありがとうございました!



前編はこちらから。

※内容は取材時のものです。
21 件

関連する記事