新卒2年目が振り返る、入社後の日々
こんにちは、マーケティング・コミュニケーション部のなかにしです。最近は暖かくなってきて、すっかり春の気候ですね。
テラスカイにも、新卒入社者がなんと38名も仲間入りしました!新しい風を感じながら、あらためて自分も頑張ろうと思う今日この頃です。
さて、今回は昨年入社した新卒社員の中から5名のみなさんに、座談会形式でインタビューを行いました。テラスカイでの1年を振り返り、どんなことを学び、成長した1年だったのかを語ってもらいます。ぜひご覧ください!
テラスカイにも、新卒入社者がなんと38名も仲間入りしました!新しい風を感じながら、あらためて自分も頑張ろうと思う今日この頃です。
さて、今回は昨年入社した新卒社員の中から5名のみなさんに、座談会形式でインタビューを行いました。テラスカイでの1年を振り返り、どんなことを学び、成長した1年だったのかを語ってもらいます。ぜひご覧ください!
突然のリモート研修からスタートした1年間
2年目のみなさんといえば、新型コロナの影響で
そうなんです。会社からのパソコンの発送が間に合わなくて、
スマホでスライド見てたんだ!
そうそう、僕も家にパソコンがなかったのでスマホで参加しました。
入社初日だし、「ちゃんとしないと!」と思ってデスクの上にスマホを置いて参加していたのですが、画面が小さくて見づらくて(笑)
とにかくイレギュラーなスタートでしたね・・・。
そうだね。自宅でひとりだし、全然実感がわかなかった。
リモートでの研修はどうでした?
一番は睡魔との戦いですね(笑)気を抜かないように頑張ってました。
一人で黙々と課題を進めるタイプの研修だと、
リモートの研修は、「ちょっと質問しづらいな・・・」と感じることも多くて。
でも
質問することでみんなの時間が止まってしまうので、申し訳ないなっていうジレンマもあったんですよ。でも、
いや、助かってたよ!みんなが知りたいことを感じ取って質問してくれてたから。
本当?他の人がどれだけ理解できてるのかわからなくて、不安に思うことも多かったんです。
休憩時間はみんなカメラオフにしてたし、コミュニケーションの時間があまりなかったので・・・。
リモート研修だと、同期同士で仲良くなるのも大変そうですよね。
そうですね。研修の前半はグループワークもなかったので、正直に言うと
ランチ会とかすればよかったね。
昼休みはみんなパソコン閉じてたからね・・・。
はじまりのスピードは遅かったけど、1年経った今は仲良くなっています!
わからないことはなんでもメンターに相談
テラスカイにはメンター制度があって、新卒入社者には先輩社員が1年間、専任でついてくれます。みなさんはメンターとどのように接していましたか?
僕はメンターとは一番よく喋りました。
研修中は全員、毎週金曜日にメンターさんと会話をする時間が設けられているんですが、「金曜以外でも、わからないことがあったらいつでも聞いていいよ」と言ってもらえたので質問しやすかったです。
僕の場合は、金曜以外も毎朝話すことを習慣にしてくれていたのでコミュニケーションの機会は多かったです。
私のメンターもです。
私は毎日、終業前の1時間をコミュニケーションの時間にしてもらっていました。研修の課題が遅れがちなときも、
社会人のコミュニケーションを学んだ1年間
研修が終わって、実際に現場で働いてみた感想を教えてください。
大変でした!社会人のルールが全くわからなかったので、席次マナーとか名刺交換とか、
「社会に出るってこういうことか〜!」って思いました。
僕も倉内くんも営業なんですが、最初の頃は営業マナーにも慣れていなかったので、マニュアル通りにしか動けなくて。お客様と話す時は常に緊張していました。
そうそう。「自分が言葉遣いを間違えてしまったことで、商談がなくなってしまったらどうしよう・・・!」って、過剰に不安になったり。
電話対応も緊張したよね。
うん。やっぱりコミュニケーションは大変でした。
社会人になってから、
学生のときの会話って、あんまり考えずに話しても意思疎通がとれちゃってたので・・・。
たしかに、家族や友達との会話って深く考えなくてもポンポン進みますよね。
そうなんです。でも仕事だと、ちょっとした勘違いが元で、要望と違うものを作ってしまう可能性もあって。
迷ったら聞くべきだよね。
今はそう思うんだけど、最初の頃は「こんなこともわかんないのかな」って思われそうで、質問するのが怖かった!
わかる。先輩たちにとっては普通のことだったりするもんね。でも聞いたらちゃんと教えてくれるし、やっぱり確認は大事。
確認といえば、お客様に対して
メールがいちばん確実なんですが、文章って感情が伝わりにくいんです。内容によっては、電話でフランクに話したいなっていう場合もあって。
たしかに使い分けが難しそうですね!
最近は、
やっぱり口頭のほうがニュアンスは伝わりやすいんですよね。僕も同じく、口頭で確認したことは必ずエビデンスを残すようにしています。
議事録の取り方では、
たとえば、「○○する予定」じゃなくて「○○の方向で進める」っていうように。
入社後の新卒研修でも議事録の書き方は教わるんですけど、案件によってフォーマットが違うこともあって。わからないところはその都度確認しながら進めていました。
とにかく勉強した1年間だったね!
前編は以上になります。
後編では、リモート業務でのエピソードや、今年の新卒入社のみなさんへのメッセージなどをお話します。お楽しみに!
後編では、リモート業務でのエピソードや、今年の新卒入社のみなさんへのメッセージなどをお話します。お楽しみに!
テラスカイで一緒に働く仲間を募集しています!
採用情報 | 株式会社テラスカイ
株式会社テラスカイの「採用情報」ページです。新卒採用、中途採用情報をはじめ、企業理念、社員インタビュー、各種制度、よくあるご質問などを掲載しています。
株式会社テラスカイの新卒採用・企業情報|リクナビ2022
【リクナビ2022】株式会社テラスカイの2022年度新卒採用・企業情報。■クラウドやるなら、テラスカイ
22 件