mitocoワークフローの設定でできることまとめ

mitocoのワークフローでは組織単位で表示や動作を変更する設定項目がいくつかあります。 今回はその設定項目についてご説明していこうと思います。

はじめに

mitocoのワークフローでは組織単位で表示や動作を変更する設定項目がいくつかあります。

今回ご紹介する設定を変更すると下記のようなことができるようになります。

説明に使用しているmitocoのバージョンはv9になります。

設定方法について

最初に設定方法についてご説明します。

今回説明する設定項目は下記の手順で設定することができます。

システム管理者相当の権限を持ったユーザでないと設定できないためご注意ください。

1.Salesforceの標準画面から設定画面を開く

設定画面を開く

2.クイック検索に「カスタム設定」と入力して「カスタム設定」のリンクをクリックする

「カスタム設定」のリンクをクリックする

3.設定したい内容に合わせて「ワークフロー設定」または「組織設定」の「Manage」リンクをクリックする

「Manage」リンクをクリックする

4.「編集」ボタンをクリックして編集画面を開いて設定を変更する

編集画面を開く

設定項目について

mitocoのワークフローの設定項目は下記のように大きく4つに分類されます。

1.一覧表示の設定

2.申請データの共有設定

3.代理承認者の設定

4.部署・役職の設定

次からは分類ごとに設定項目の詳細をご説明していきます。

1. 一覧表示の設定について

一覧表示の設定は「ワークフロー設定」から行います。

一覧項目表示可否(ステップ名)

一覧項目表示可否(申請フォーム)

一覧項目表示可否(申請者部署)

申請データ一覧非表示フラグ

回覧一覧非表示フラグ

mitocoアプリケーション設定のワークフロー設定

2.申請データの共有設定について

申請データの共有設定も「ワークフロー設定」から行います。

3.代理承認者の設定について

代理承認者の設定も「ワークフロー設定」から行います。

4.部署・役職の設定

部署・役職の設定は「組織設定」から行います。

部署・役職の設定については下記の記事で詳しく説明していますので、よろしければ参考にしてください。

 【mitoco ワークフロー】承認履歴に記録する部署・役職を設定する方法

おわりに

v9で設定できるmitocoのワークフローのすべての設定項目について説明しました。

mitocoでは今回のように設定をすることで、いくつかの表示や動作を変更することができるようになっています。

運用に合った設定がもしありましたらぜひお試しください。

mitocoをご利用になられてない方は、mitocoのトライアルよりトライアルに参加できますので是非お試しください。