2018.11.09

mitocoのトークで行う議論目的の意識付けと結果の報告

皆さんこんにちは。
11月に入り、東京では少しずつ秋への移り変わりを感じる時期ですが、北の方からは冬の便りも届き始めています。
霜が降り吐く息が白くなる季節は、寒さのせいでどうしても出社が億劫になります。
そんな時は、在宅勤務ができると非常にありがたいですね。
今回は、在宅勤務などのリモートワークで、遠隔地のメンバーと議論や報告をする際に役立つ機能をご紹介します。

トピックの説明

トークでは、ルームの中で「トピック」という話題ごとにチャットを分けられる機能があります。
トピックにはトピック名をつけることができるので、何の話題に関するチャットなのか、参加者に示すことができます。
ただ、このトピック内で何らかのルールを決めたり、常に参照させたいリンク先がある場合、トピック名にこれらを載せるのは非常に困難です。
特に、リモートワークなどで直接会話がしにくい場合、話題やルールを無視した投稿が発生すると、何の議論をしているのかがわかりにくくなります。
そんな時、トピックの説明にルールや参照先URLなどを記載しておくことで、常にどのような議論をする場なのかが確認できます。

トピックの説明欄(右上の赤枠)

トピックの説明は、トピックを表示した後の画面右上(上記画像の赤枠で囲われた部分です)にあります。
編集するときは、説明欄の右上にある鉛筆アイコンをクリックします。
入力された文字にhttpやhttpsなどの文字がある場合、URLと認識されてクリッカブルになり、これをクリックしますと、別タブで該当URLのページが表示できるようになります。

また、同様のレイアウトでルームについても説明欄を用意していますので、ルームの使い方や目的を記載しておくこともできます。

まとめのコピー

ルーム内で議論し、まとめた結果を報告したいと思うことはないでしょうか?
例えば
・プロジェクトの状況や課題について議論し、まとめた結果を進捗状況として報告する
・要望として挙がった機能を検討し、その内容をまとめたので関係者に報告する
など、各々が議論した経過は省略し、議論に参加していない人へまとめた結果を報告したい場面があるかと思います。
このよう場面では、「まとめ」※1 でまとめた内容を他ルームのまとめにコピーできる「まとめのコピー」が活用できます。

※1:トークの「まとめ」とは、トピックの投稿から必要なものだけをピックアップしてまとめておく機能です。ユーザーガイドにも記載されておりますので、詳しくはこちらをご参照ください。

まとめのコピーの操作

「まとめのコピー」は、まとめ一覧にあるファイルが重なったアイコンをクリックし、表示されたダイアログでコピー先のルームを選択するとコピーされます。
上記の動画を見ていただけますと、コピー先のルームのまとめに同じまとめ名でコピーされたのがお分かりになるかと思います。

最後に

今回は、トークで議論と報告を行う際に役立つ機能を紹介しました。
今回紹介した機能以外にも、ToDoと組み合わせると議論で上がったタスクを管理することもできます。
是非、今回ご紹介した以外の機能も、mitocoでお試しください。

mitoco資料ダウンロード

13 件
     
  • banner
  • banner

関連する記事